
▲昭和橋近くのきしめん店(跡)。
中川運河沿いに歩いてきたけど、この先からバスに乗って、さらに西の下之一色へ向かおう。

▲着いた。下之一色は名古屋では珍しいくらいの古い佇まいの残る商店街であり漁師町である。

▲▼元はこれらの店の名前が入ったアーチがあったらしいけど今はない。


▲正色市場。正色は「しょうしき」と読むらしい。

▲フレンチレストランで名前がルノー。

▲このエビス湯はもうやってないらしい。

▲ここも複合型の店舗。

▲こういうのもレトロだ。

▲横に入る一色銀座の通り。

▲名古屋らしい喫茶店の建物。

▲商店街の末端近く。

▲商店街ではないけど、私設の青果市場。ものすごく簡素。
その3に続きます。