個人的に使うために前々から作っていた「4行単語帳」を公開します。
<ダウンロード 4tango08.zip>
これは何かというと、テキストファイルを4行1組として扱い、
ランダムで組を選んで、1行ずつ表示するソフトです。
たとえば
単語-意味-作文問題-回答 とか
問題-ヒント-回答-補足 みたいに使えます。
表示は非常にコンパクトです。色も設定できます。
1-2行目と3-4行目はひっくり返すことができるので、
原文と訳をすぐに逆にして出題することもできます。
タイピングとか正解の判定とか特定の組を表示しないようにするとか、
そういう機能はいっさいついてません(今のところ)。
ただ単に眺めるだけとか、普通のテキストを4行ずつ表示する使い方も可能です。

正直、従来の単語帳ソフトって使ったことないのですが、
テキストファイルから簡単に取り込めるものが欲しかったのと、
問題文を自分で作って覚えるタイプの人向けのものが欲しかったので作りました。
あと、画面の片隅で流しっぱなしにできるといいなと。いつものことですが。
しょぼいですが、よかったらこの「4行単語帳」使ってみてください。
<ダウンロード 4tango08.zip>
ご意見などはこの下のコメント欄にでもどうぞ。
タグ:プログラム紹介